将来起業するのに必要なことは?
将来、起業することを目標にしているかたは結構いると思います。
会社に勤めながらスキルを磨き、準備が整ったら独立ですね!
スキルを磨くこと自体はそこまで難しいものではないので、何年か会社勤めをしていればノウハウ的なものは身につくと思います。
やはり、起業するにあたっての最大の難所は資金集めではないでしょうか?
何をやりたいかで必要な資金量も変わってきますが、大きいことをやろうとすれば当然、大きな資金が必要になります。
普通に会社勤めをしているだけで、そんな資金が貯まるのでしょうか?
起業するにあたって仮に1,000万円必要とします。
毎年100万円ずつ貯金できる環境にいたとしても資金が集まるまでには10年かかります。
独立できるだけのスキルが5年で身に付いたとしても、起業するまでにはあと5年会社勤めをしなければ資金が貯まりません。
銀行が開業資金を融資してくれるかもしれませんが、融資を断られたら自力で貯めるしか方法はなくなります。
ちょっと小ネタ
銀行の営業マンにはノルマが課せられてる場合があり、例えばその営業マンの今月のノルマが既に達成されてるとします。
その営業マンのノルマが達成されてるときに融資をお願いしにいくと断られることがあります。
しかし次の月になり、ノルマがリセットされると手のひらを返したかのように「融資をしたい」と営業マンのほうから願い出るときがあります。
酷いですよね。でも実体験です。
自分で毎年お金を貯めていくのもアリですし、銀行から借りるのもアリだと思います。
ただ、自分で普通に貯めていくには果てしない道のりになりますし、銀行から借りると「借金」として自分に重くのしかかります。
何か良い方法はないのでしょうか?
救いの女神・ネットキャバクラ
ネットキャバクラというのはライブチャットとも呼ばれ、PCのモニタ越しに男性客とコミュニケーションをとる仕事になります。
コミュニケーションを取るだけで月に100万円以上稼げる人気の仕事で、稼ぐ人になると月に数百万円も稼ぎます。
すなわち、普通にやれば年収で1,200万円以上は固いわけです。
先ほど、起業のための資金として1,000万円と書きましたが、これがネットキャバクラなら僅か1年で達成できる額になります。
人によっては半年、もしくは3ヶ月で達成してしまう人もいます。
起業するにあたって借金という重荷を背負うことなく事業を始められるわけですね。
チャットレディとして男性とコミュニケーションを取るのが苦手という女の子もいるかもしれませんが、そこらへんも安心してください。
(参考:会話が苦手でも安心できる理由)
ネットキャバクラで働くにあたって一つ、気を付けるべきことがあるとしたら、どこのネットキャバクラで働くかです。
起業するための資金を貯めるわけですから、当然、一番稼げるネットキャバクラ業者を選ばないといけません。
(参考:どこが一番報酬率が良いか?)
当ブログではGTMのFANZAライブチャットを自信をもってお薦めします。