ネットキャバクラはお仕事です
ネットキャバクラは、男性とコミュニケーションを取るツールでもありますが、同時にお仕事でもあります。
男性とチャットをしていると毎回楽しいことや辛いことがあると思うので、そのときどきでネットキャバクラを継続していこうとか辞めようとか、気持ちにブレが生じると思います。
例えば、「男性と話すのが好きだから」という理由でネットキャバクラを始めた場合、嫌な男性に当たってしまったときに「もうやりたくない」という気持ちになってしまうでしょう。
そして、そこでネットキャバクラを辞めてしまう。
これは、ネットキャバクラをお仕事として割り切ってないからですね。
ネットキャバクラ以外のお仕事でも、嫌なことは絶対にあると思います。
上司に怒られたりお客さんからクレームを受けたり同僚との人間関係で辟易したり。。。
もしこれがボランティアであれば、私ならすぐに辞めます。
ボランティアなのに嫌な気持ちにはなりたくないですからね。
でも、これが仕事であれば嫌なことがあっても続けます。
辞めたいと思っても行動には移しません。
同じように、お仕事と割り切ってしまえばネットキャバクラで嫌なことがあったとき、すぐに辞めようとは思わなくなります。
辞めずに継続しようという気持ちがあれば、ネットキャバクラでは大金を稼ぐことが簡単にできます。
プロ意識を持とう
ネットキャバクラは稼げます。
ネットキャバクラ嬢の大半が月収100万円以上稼ぐことができるのは、それだけお客さんがいるからです。
女性にとって、凄く稼げる分野のお仕事なので、今後もなくなることはないでしょう。
ただ、お仕事である以上、男性からお金を貰っているという意識は常に持ってなくてはなりません。
男性とチャット中に電話が来てしまい、席を外してしばらく戻ってこなかったり、チャット中に頻繁にあくびをして眠気やヤル気のなさを見せたりなどは避けなくてはなりません。
お客さんから「この女性にお金を払って良かった!」と思ってもらえるようにしてください。
勿論、人見知りで会話がぎこちなかったとかであれば仕方ないと思いますし、そういう初々しさが好きなお客さんもいるはずなので構わないと思いますが、タバコで煙をふかしながら会話したりとか、真面目に向き合ってる態度が見えない行為はNGです。
むしろ、真面目にお客さんと向き合わないネットキャバクラ嬢はお客さんがどんどん離れていき、稼げなくなるでしょう。
身だしなみを整えよう
ネットキャバクラで働くとき、パソコンの画面越しの接客とはいえ身だしなみはきちんとしておいたほうが良いでしょう。
髪の毛がボサボサだったり、お化粧が酷かったりでは、お客さんに対する誠意が見えません。
ネットキャバクラ嬢が綺麗で身だしなみも整っていれば、男性客から嫌な言葉を受けることもなくなってきますので、気持ち良くお仕事を継続することができますね!
ネットキャバクラはどこがいいの?
当ブログでは、お薦めのネットキャバクラとしてGTMのFANZAライブチャットを推しています。
GTMは待機保証や、お客さんから指名されやすい環境を作ってくれているからです。
初心者のかたでも安心して働けますよ。